マリトッツォの次にくる!?イタリアの隠れた名ドルチェとは

マリトッツォの次にくる!?イタリアの隠れた名ドルチェとは

イタリアのスイーツ「マリトッツォ」が2021年の流行語大賞にもノミネートされブームとなりました。
昔から日本人はイタリアのおやつである「ドルチェ」が大好きで、ティラミスやジェラートが流行したこともあり、今でも人気スイーツとして食べられています。
今回はティラミスやマリトッツォの次に続くかもしれない、知られざるイタリアのスイーツについて調べてみました。

「スフォリアテッラ」ってなに?次にくるのはコレかも!?

イタリアのナポリに伝わる伝統的なお菓子の1つに「スフォリアテッラ」というものがあります。
イタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という名前を持つパイのようなスイーツで、中にはたっぷりのクリームが。
その見た目は修道士の帽子の形だと言われていますが、2枚貝のようにも見えます。
サクサクの生地とたっぷりの甘いクリームがたまりません♪
ナポリのお店では、ほとんどのバーやスイーツショップでスフォリアテッラを買うことができますが、注文する時に店員さんから「riccia o frolla?」と聞かれます。
これは「サクサクしているのと、しっとりしているのとどっちがいい?」という意味です。
実はスフォリアテッラでは、2種類の食感が選べるのです。
「riccia」は「リッチャ」と発音し、サクサクのパイ生地のものになります。
「frolla」は「フロッラ」と言い、クッキー生地でクリームを包んだものです。
こちらの方はもはや「ひだを重ねた」という名前とは言い難い見た目をしていますが、イタリアで「スフォリアテッラ」と言えばこのタイプも含まれることになります。

細かいフルーツがキレイ♪「マチェドニア」

よくイタリア料理のコースで最後に出てくる「マチェドニア」は、日本で言えばフルーツポンチのようなものでしょう。
小さくカットしたイチゴや桃、キウイフルーツなどをシロップに漬け込んだもので、デザートワインのグラスに入れられて出てくることもあります。
フルーツの自然な甘みや酸味を活かした味付けで、ミントを添えてさっぱりといただく、食後のデザートです。
見た目にもキレイで、まるで宝石のようなフルーツがキラキラと輝いて食卓を華やかなものにしています。
この色とりどりのフルーツはその昔、多様な民族が住んでいたとされる「マケドニア王国」をイメージしているとのことで、その国の名前がそのままこのスイーツのネーミングに使われました。

 

ピザやパスタなどの美味しい料理が多いイタリアですが、アイスクリームや焼き菓子などのスイーツにも美味しいものがたくさんあります。
日本人にも親しみやすい味や食感のものが多いので、新たなブームとなる食材や料理がまだ眠っているかもしれませんね♪

トレンドカテゴリの最新記事