仕事も家事もスマートに!段取り上手になる秘訣とは?

仕事も家事もスマートに!段取り上手になる秘訣とは?

段取り上手な人は仕事もスピーディで、家事も手早くこなし充実した毎日を過ごしていて素敵ですよね。
段取り八分、仕事二分と言われるほど、物事の出来の大部分は段取りにかかっています。
今回は、気持ちの良い毎日を楽しむために役立つ、段取り上手になる秘訣をご紹介しましょう。

やりたいことを絞る

時間には限りがあり、自分にできることにも限りがあります。
段取り上手になるためには、制限された時間・条件の中で何にどの程度の時間がかかるかを把握した上で「やりたいこと」を絞ることから始めましょう。
あれもこれもと欲張ってしまうと、何一つやり遂げられずに時間だけが過ぎてしまいがちです。
まずは、やるべきこと、やりたいことを1つに絞ってみてください。

作業をリスト化し、優先順位を決定

やりたいことが絞れたら、達成するために必要なことなど思い付くことを全て書き出して作業をリスト化します。
必要に応じて資料を集めて検討したり、詳しい人に意見を聞いたりしながら、やるべきことをリストアップ。
作業をリスト化すると、やるべきことが目に見えてわかるので効率が上がります。
作業リストが完成したら、やるべきことに優先順位を付けていきます。
絶対に欲しいものと、あると嬉しいものでは優先させる順位が違うように、どうしても必要な作業には高い優先順位を付けてください。
やりたかったのにできなかったという後悔が多い人は、優先順位を意識して行動してみることをおすすめします。

ゴールから逆算して予定を組む

最後はゴールから逆算をしてスケジュールを考えます。
いつまでにやり遂げるかというゴールから逆算をして、かかる時間を考慮しながら予定を立てていくとスムーズです。
優先順位の高い順に予定に組み入れて、余裕をもってスケジュールを立ててみてください。

段取り上手になるメリットとは?

段取り上手な人は、物事がうまく運ぶように前もって手順を整えています。
やるべきこと、やりたいことを明確に把握していて上手に時間配分をしているので、がむしゃらに頑張らなくても効率的に仕事や家事をこなせます。
一日のスケジュールだけでなく、1週間、1ヶ月、半年、1年という長いスパンでも段取りを考えられるようになると、無駄な時間を過ごさずに済むだけでなく、高いパフォーマンスを維持できる上、常に状況に応じて上手に段取りが組めるようになります。
何事も予定通りに完了でき、仕事も家事も完成度が高ければ、人生にも余裕が生まれますよ。

段取り上手になると毎日がスムーズになって気持ちよく過ごせます。
仕事や家事だけでなく、買い物や旅行など人生の楽しみも段取り上手になって満喫していきましょう。

ワークカテゴリの最新記事