近年、人気が上昇している「エスニック料理」をご存知でしょうか?
女性を中心に人気が高く、非常に注目が集まっています。
今回は、話題の「エスニック料理」についてご紹介します。
「エスニック料理」とは?
エスニック料理とは、その地域特有の香辛料や調味料を使った料理です。
日本のエスニック料理屋は、タイやベトナムなどの東南アジアの国の伝統料理を提供しています。
日本食ではないような独特な風味を楽しむことができ、健康的にもいいので女性に絶大な支持を得ています。
一度食べたらクセになるのがエスニック料理です。
近年、日本もエスニック料理の専門店が増加しているので、現地に行かなくても食べられますよ。
各国の代表的な料理
エスニック料理は、国によって様々な種類があります。
今回は、特に人気が高いタイ、ベトナムの料理をご紹介します。
・タイ料理
ご存知の方もいると思いますが、タイは「トムヤムクン」や「ガパオライス」、「カオマンガイ」などが有名です。
スーパーでもタイ料理関連の商品が販売されているので、比較的馴染みのある味がすることでしょう。
酸味、辛味、甘味などのバランスが絶妙で、食べていても面白いですよ。
・ベトナム料理
こちらも有名ですが、ベトナムは「フォー」や「春巻き」、「バインミー」などの料理が代表的です。
ベトナム料理は、中国とフランスの食文化に大きな影響を受けているので、それぞれの国特有の材料を使っています。
女性を中心にじわじわと人気が広まっています。
覚えておきたい独自の調味料
エスニック料理を食べる機会があればぜひ覚えておきたい香辛料、調味料をご紹介します。
主に使われているのは「ナンプラー」「ココナッツミルク」「ガラムマサラ」などです。
絶対に欠かせない「ナンプラー」は、魚醤と呼ばれる醤油の仲間です。
通常、大豆や麦などを用いて製造される醤油ですが、魚醤は名前の通り魚を用いて製造されます。
日本でも知られている「ココナッツミルク」は、日本食で使用される機会は少ないですが、エスニック料理では非常に使用される頻度が高い調味料です。
ココナッツ特有の甘味は、カレーなどの辛味が強い料理に入れると相性抜群ですよ。
「ガラムマサラ」は、3~10種類のスパイスをミックスして作られる調味料です。
インド料理などで使うことが多いので、「インドの家庭の味」とも言われています。
私たちが普段食べている日本食とは味も見た目も全く違った料理です。
エスニック料理屋を見つけたらぜひ訪れてみてください!